沿革
年月日 | 内容 |
---|---|
平成30年6月 | 上尾市伊奈町ごみ処理広域化の推進に関する基本合意書を締結 |
平成30年8月 | 上尾市長、伊奈町長、市町の幹部で構成される「上尾・伊奈広域ごみ処理協議会」を設立 |
平成31年4月 | 上尾・伊奈広域ごみ処理協議会で協議のうえ、「候補地選定基準」を策定 |
令和元年6月~8月 | 候補地の公募を実施 |
令和元年7月~ 令和2年3月 |
上尾・伊奈広域ごみ処理施設建設候補地評価基準検討会議を設置し、「候補地評価基準」を検討 |
令和2年3月 | 候補地の抽出および「候補地評価基準」を策定 |
令和2年8月 | 建設候補地の決定(伊奈町大字小室地内) |
令和3年1月 | 両市町の住民、有識者からなる「上尾・伊奈ごみ処理広域化検討会議」を設置 |
令和4年2月 | 上尾市伊奈町広域ごみ処理施設の整備促進に関する合意書を締結 |
令和4年3月 | 上尾・伊奈広域ごみ処理基本計画を策定 |
令和4年11月 | 上尾・伊奈広域ごみ処理協議会で協議のうえ、一部事務組合規約案を作成 |
令和4年12月 | 一部事務組合規約の協議について両市町議会にて議決 |
令和5年1月 | 埼玉県に一部事務組合の設立許可を申請 |
令和5年2月 | 埼玉県から一部事務組合の設立許可 |
令和5年3月 | 上尾・伊奈広域ごみ処理協議会を解散 |
令和5年4月 | 上尾伊奈資源循環組合を設立 |
令和6年3月 | 上尾伊奈ごみ広域処理施設整備基本構想を策定 |